営業日カレンダー

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
 

トップ > 野菜の種 > 葉菜 > ツケナ類

商品一覧

全25件

  • 華賞味(武蔵野種苗園)

    華賞味(武蔵野種苗園)

    武蔵野種苗園

    「チンゲン菜ばな」は、チンゲン菜をとう立ちさせた野菜。・収穫期間は、2月中旬から5月ごろの春季限定野菜。・とうの部分は非常に軟らかで甘く、おひたし、胡麻和え、炒め物など様々な料理に合う。・青臭さが少なく、菜ばなの甘さが引き立ちます。・秋蒔きし植物体...

  • コーラルリーフ フェザー(タキイ種苗)

    コーラルリーフ フェザー(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    鮮やかな赤紫に色づく極細葉の切葉カラシナ!葉身がツヤのある鮮やかな赤紫色に色づくカラシナ。葉型は深い欠刻が入った極細葉の切葉となる。うまみと辛みのバランスがよい。草姿は立性で安定して芯葉が展開し、葉ぞろいがよく荷姿が調う。株どり収穫での束ね出荷やF...

  • 冬華(タキイ種苗)

    冬華(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    ●生育旺盛で耐寒性が強く、栽培容易な冬どり主力の中生種。 ●株張り・株ぞろいがよく、側枝の発生が旺盛なので、長期間にわたって良品が多収できる。 ●蕾は濃緑で色ツヤがあり、粒のそろいもよく、日もち性にもすぐれる。 #ナバナ/なばな/菜花/タキイ種苗

  • 美菜(ヴィルモランみかど)

    美菜(ヴィルモランみかど)

    ヴィルモランみかど

    元祖葉ダイコン1.毛茸がなくて生でもおいしい。2.美菜の由来は「美味しい菜っ葉」。品種名:美菜

  • 千宝菜1号(トキタ種苗)

    千宝菜1号(トキタ種苗)

    トキタ種苗

    キャベツとコマツナを掛け合わせた、キャベツ×コマツナの新葉菜です !

  • CR京の春(丸種)*

    CR京の春(丸種)*

    丸種

    根こぶ病抵抗性品種 耐寒性あり分枝数多い早生種

  • CR花かんざし(丸種)*

    CR花かんざし(丸種)*

    丸種

    根こぶ病抵抗性で、分枝の多い中生種、粒揃いと締まりの良い花蕾は品質最高 ・根こぶ病抵抗性なので、汚染圃場でも安心して栽培できます。 ・生育旺盛で耐寒性に優れた年内〜冬どり中生品種です。 ・粒が小さく、色が濃緑で諸病(菌核病・バイラス病)に強い品種...

  • CR京晴(丸種)*

    CR京晴(丸種)*

    丸種

    根こぶ病抵抗性で耐寒性に優れた晩生種 ボリューム感あふれる花蕾で品質最高

  • 大和真菜(大和農園)*

    大和真菜(大和農園)*

    大和農園

    旬のおいしさ!大和の伝統野菜、寒さにあたって甘みアップ!

  • 早生祝蕾(大和農園)*

    早生祝蕾(大和農園)*

    大和農園

    「早生祝蕾」は「祝蕾」よりも収穫が10〜14日間早く、わき芽のサイズが一回り大きい。

  • 新芯菜(大和農園)*

    新芯菜(大和農園)*

    大和農園

    甘みがあり柔らかい!茎が美味しい‼

  • 祝蕾(大和農園)*

    祝蕾(大和農園)*

    大和農園

    ○アブラナ科野菜の一種で高菜と同じ仲間。○アスパラガスのような食感と、高菜のピリ辛さ・ほろ苦さが特徴的な春を告げる新野菜。○食用部分は、蕾の形に似たわき芽を若穫り。また、葉も高菜同様食べられる。○サラダやビールのおつまみでの生食、漬物、天ぷらと和洋中...

  • 早陽一号(サカタのタネ)*

    早陽一号(サカタのタネ)*

    サカタのタネ

    1.耐暑性・耐病性(べと病抵抗性:R−1)強く、抽だいも安定し栽培容易な西洋種系一代交配種。 2.生育旺盛で葉柄太く、株張りのよい多収品種です。 3.草姿は半立性、葉は長楕円葉で縮み少なく、濃緑色で葉肉厚く、根部の着色は西洋種としてはすぐれています。 4.抽...

  • 花娘(サカタのタネ)*

    花娘(サカタのタネ)*

    サカタのタネ

    1.耐暑性・耐病性(べと病抵抗性:R−1)強く、抽だいも安定し栽培容易な西洋種系一代交配種。2.生育旺盛で葉柄太く、株張りのよい多収品種です。3.草姿は半立性、葉は長楕円葉で縮み少なく、濃緑色で葉肉厚く、根部の着色は西洋種としてはすぐれています。4.抽だいは...

  • 湖南児菜(中原採種場)

    湖南児菜(中原採種場)

    中原採種場

    春の訪れを告げる新顔野菜! 四川児菜より15〜20日早く収穫!
     

  • オータムポエム(サカタのタネ)

    オータムポエム(サカタのタネ)

    サカタのタネ

    1.抽だい茎葉(とう)と花蕾を食べる「紅菜苔」に似た品種で、茎葉は鮮緑色。葉軸や葉にも甘みがあり、かき菜としても利用できる。2.主茎を収穫後、わき芽が2番、3番と順次伸びてくるので、長期間にわたり1株から20本余りを収穫できる。3.パイプハウスを利用すれ...

  • 味美菜(サカタのタネ)

    味美菜(サカタのタネ)

    サカタのタネ

    1. チンゲンサイとコマツナのすぐれた性質をとり入れた、チンゲンサイ形の葉と葉軸をもったコマツナタイプの新しいツケナです。 2. 鮮緑色の葉と葉軸をもち、広幅の葉軸で尻部の張りがよく、ごく立性です。結束したときの荷姿がきれいな多収の早生品種で、普通の...

  • 花飾り(サカタのタネ)

    花飾り(サカタのタネ)

    サカタのタネ

    1. 生育旺盛で太い側枝がよく発生します。2. 耐寒性が強く、中生種です。3. 花蕾は濃く小粒で、開花は遅く黄化しにくいです。4. 止め葉は小さいので、収穫調整作業が容易です。5. CR系ではないので根こぶ病には注意します。

  • 早生宮内菜(カネコ種苗)

    早生宮内菜(カネコ種苗)

    カネコ種苗

    つぼみを付けても収穫可能な、早生品種!

    品種登録出願中(出願名 早生宮内菜)
    海外持出禁止(公示(農林水産省HP)参照)

  • 秋華(タキイ種苗)*

    秋華(タキイ種苗)*

    タキイ種苗

    ●摘み菜用に育成した早生種で、トウ立ちが早く年内どりが主力。 ●生育は旺盛で、株張り・株ぞろいがよく、栽培は容易。 ●蕾は濃緑色、色ツヤ良好で粒ぞろいがよく、日もち性にもすぐれる。 ●密植栽培により、切り花用としても使用できる。 #ナバナ/なばな/菜花/...

Copyright (c) アグリブック all rights reserved.