営業日カレンダー

2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
 

トップ > 野菜の種 > 果菜

商品一覧

全1095件

  • はやか681−A(埼玉原種育成会)

    はやか681−A(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    ●ウドンコ病・褐斑病・ベト病に極めて強い 
    ●ヤケ果しにくい省力性品種


    雌花の肥大を伴いながら枝発生し、繁茂しにくい。

  • しましまイエロー(トキタ種苗)*

    しましまイエロー(トキタ種苗)*

    トキタ種苗

    現在お取扱いできませんイエローストライプミニトマト 黄色のストライプ模様が今までにないインパクト。●黄色に緑の縞模様、果重28g前後で甘熟する●従来のゼブラ系トマトでは、ありえないおいしさ●少量でサラダを惹きたてる●生育後期には1段2花房(10〜15果...

  • 蒼夏121(埼玉原種育成会)

    蒼夏121(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    ウドンコ病・ベト病・褐斑病に耐病性

    蒼夏は誰でも作りやすく、秀品多収穫となり美味しさと美しい果で産地と消費者評価最高級品種である。

  • キスミー67(埼玉原種育成会)

    キスミー67(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    特に耐暑、耐乾性に優れ夏の高温期の栽培でも極めて作りやすい品種。根系の発達良く、遅い作型に適す。アールス系並の食味で、日持ち抜群である。

  • ハイ・グリーン21(埼玉原種育成会)

    ハイ・グリーン21(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    高品質 高秀品率 スタミナの強さ 総収量の多さ

    冬春キュウリの概念を一新!高い品質を秀品率、更に食感はシャリッと美味しい。

  • キスミー1号(埼玉原種育成会)

    キスミー1号(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    アールス系並の食味で、日持ち抜群である。雌花の着生良く、連続着果しやすい。適作型:各地春作に適する。

  • ホットパラソルEX(八江農芸)*

    ホットパラソルEX(八江農芸)*

    八江農芸

    草勢旺盛で、豊産性です。

    果皮色は鮮緑色で、着色果は鮮やかな赤色となります。

  • トスカーナバイオレットCF(サナテックシード)

    トスカーナバイオレットCF(サナテックシード)

    サナテックシード

    ~葡萄みたいな口どけ~ トスカーナバイオレットより糖度が若干高く美味しい。 特徴 ・トスカーナバイオレット(以下TV)に、葉かび病抵抗性とTm-2aを付けた品種。 ・TVと比較して裂果が少なく、草勢がおとなしくて栽培しやすい。 ・果色はTVと比較し、若干赤みが強...

  • エクセレント620(埼玉原種育成会)

    エクセレント620(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    ●褐斑病に強い
    ●安定した草勢
    ●高品質多収性



     

  • エクセレント節成353(埼玉原種育成会)

    エクセレント節成353(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    ◎省力で多収・高品質、果長は終始極めて安定し、秀品率が高い。
    ◎強光線・高気温に適応し、夏播きでも高い節成り性。褐斑病にも強い。


    空洞果、尻細り果の発生が少なく、ボリュームがあり最高品質品種。

  • エクセレント節成1号(埼玉原種育成会)

    エクセレント節成1号(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    ◎省力で多収、高品質で秀品率が抜群に高い・褐斑病にも強い
    ◎弱光線・低温に対応出来る1号


    節成り性が強く、早生で初期から多収。

  • 豊美1号(埼玉原種育成会)

    豊美1号(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    複合耐病性を強化し、より作り易くなりました。果形・果長の安定性が高い特徴を示します。食味・食感が良く、店持ちも良好です。

    孫枝以降の半放任による整枝で末期まで良果が獲れ続ける。

  • AMS−019(朝日アグリア)*

    AMS−019(朝日アグリア)*

    朝日アグリア

    現在お取扱いできません食味良好な硬玉トマト● 草勢は強く、短節間でスタミナがある。● 硬玉で輸送性に優れる。● 高品質、高食味のトマトが生産可能。品種登録出願中(出願名PINKLUA)

  • 蒼夏142(埼玉原種育成会)

    蒼夏142(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    ウドンコ病・ベト病・褐斑病に耐病性

    蒼夏は誰でも作りやすく、秀品多収穫となり美味しさと美しい果で産地と消費者評価最高級品種である。
     

  • キスミー6号(埼玉原種育成会)

    キスミー6号(埼玉原種育成会)

    埼玉原種育成会

    根系の発達良く、樹勢強く、耐暑性に優れた品種アールス系並の食味で、日持ち抜群である。適作型:春作の後半と露地栽培に適する。

  • ラリーノ半白(神田育種農場)*

    ラリーノ半白(神田育種農場)*

    神田育種農場

    可愛い半白ミニキュウリ!
    うどんこ病に強い抵抗性!


    うどんこ病に非常に強く、べと病にも実用的耐病性をもつ。

  • 雅夏214(横浜植木)*

    雅夏214(横浜植木)*

    横浜植木

    ☆ネットの安定性抜群で、食味は極めて良好! 作りやすい夏系白肌品種! ●葉は中位で草姿はやや立性。草勢は強く、耐暑性に優れる。 ●つる割れ病(レース0,2)に抵抗性。 ●果形は球形で、果皮は灰白色。花座は小さい。 ●ネットは高温期でも比較的安定して発生し、消え...

  • 3Xたべほうだい黒王子(大和農園)

    3Xたべほうだい黒王子(大和農園)

    大和農園

    人気の中玉種なしスイカ、冷蔵庫に入れ易い!

  • ラリーノPro(神田育種農場)*

    ラリーノPro(神田育種農場)*

    神田育種農場

    ラリーノの姉妹品種。側枝が旺盛に出る完全節成&房成り。
    低温伸長性が優れ、うどんこ病抵抗性で作りやすい。


    うどんこ病に抜群に強く、べと病にも実用的耐病性をもつ。

  • ラリーノ・ホワイト(神田育種農場)

    ラリーノ・ホワイト(神田育種農場)

    神田育種農場

    果皮が薄白緑色のミニキュウリ。完全節成&房成り。
    うどんこ病に強い抵抗性!作りやすい!

  • 桃太郎ホープ(タキイ種苗)

    桃太郎ホープ(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    低温伸長性にすぐれるトマト黄化葉巻病耐病性の早生種!

  • 桃太郎ファイト(タキイ種苗)

    桃太郎ファイト(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    ●病気に強い「桃太郎8」並の青枯病(B)耐病性をもち、根腐萎ちょう病(J3)、葉かび病(Cf4)にも強い完熟出荷用品種。そのほか、トマトモザイクウイルスTm-2a型、萎凋病レース1(F1)とレース2(F2)、半身萎凋病(V)、斑点病(LS)、サツマイモネコブ線虫(N)に...

  • 桃太郎T93(タキイ種苗)

    桃太郎T93(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    【特長】果重220g 味は抜群に良いが作りにくい桃太郎を改良した品種玉の大きさは平均では幾分小さくなる味は桃太郎と同等、着花性など作りやすさでは殆ど一般のトマトと同じなので、安心して家庭菜園用にお勧めできます

  • 桃太郎8(タキイ種苗)

    桃太郎8(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    病気に強く家庭菜園にもおすすめ

  • 桃太郎(タキイ種苗)

    桃太郎(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    甘くておいしい! 元祖「甘熟」桃太郎!

  • 春のクインシー(横浜植木)

    春のクインシー(横浜植木)

    横浜植木

    肥大性抜群!地這い赤肉ネットメロン! ・葉がやや大きく葉柄がやや長い。蔓の伸長性が良く、草勢は生育後半まで強い。 ・つる割れ病(レース0,2)に強く、うどんこ病にも比較的強い。 ・低温下での着果と果実の肥大が安定する。形状は球。果皮は灰緑色。ネット...

  • ホーム桃太郎EX(タキイ種苗)

    ホーム桃太郎EX(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    葉かび病にも強くなり作りやすさがアップした家庭菜園用桃太郎!

  • ホーム桃太郎(タキイ種苗)

    ホーム桃太郎(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    家庭菜園でも楽々! 手軽に作れるおいしいトマト!

  • フルティカ(タキイ種苗)

    フルティカ(タキイ種苗)

    タキイ種苗

    食味を追求した中玉トマト! 葉かび病にも強い!特長●糖度が平均7〜8度と高く、果肉が滑らかで、果皮が口の中に残りにくい。●果重は40〜50g程度の中玉で、裂果が少ない。●1花房当たりの花数は8〜12花で、シングル果房が中心。●草勢が強く、吸肥力が持続するので...

  • ひとりじめBonBonリッチ(萩原農場)

    ひとりじめBonBonリッチ(萩原農場)

    萩原農場

    果肉は鮮やかな桃紅系、やや締まりある硬めの肉質で糖度も高く安定。

  • ぱぷ丸(大和農園)

    ぱぷ丸(大和農園)

    大和農園

    プランター栽培可能!甘みが強く、たくさん穫れるフルーツパプリカ

  • ターキーグリーン(トーホク)

    ターキーグリーン(トーホク)

    トーホク

    耐病性が高く、多収性が後半まで持続

Copyright (c) アグリブック all rights reserved.